2022年5月15日
私は2019年時点で会員になってまだ2年目でしたが、思い切って2019年~2021年期で理事を務めたことはとても良い経験になりました。
在宅翻訳を専業にすると、企業では日常的に起こる、仲間と連携して物事を進めるという経験の機会が(仕事内容や業務形態により状況は異なるものの)...
記事全文
2022年5月15日
2018年に理事に就任し、今年度(2022年)で任期満了となります。4年間で、法務、書記、JTFリエゾン、雑誌「通訳翻訳ジャーナル」を発行するイカロス社とのリエゾンなどを主に担当しました。法務業務は毎年の総会準備やそれに伴う手続き、選挙委員会の運営、理事長交代時の手続き、理...
記事全文
2021年12月4日
日本翻訳者協会(JAT)のトップページ右上に、「翻訳者を探す」というタブがあるのをご存知ですか?...
記事全文
2020年7月2日
Translation as Spiritual Practice
Richard Sadowsky / サドゥスキー リチャード
I left the U.S. at the age of 20 sparked by an interest in Zen, not...
記事全文
2019年9月11日
ケアンズで開催されたIJET-30のJATPATENTのセッションには、オーストラリア、シドニーのシェルストン特許事務所の商標弁理士の大田正子先生をお招きして、オーストラリアのIP事情や商標についてお話していただきました。セッションでは、オーストラリアの経済の紹介、知的財産...
記事全文
2019年8月30日
The Light at the End of the Tunnel: Do You See It Yet?
Larry Brouhard
At our annual Christmas Party last year I received a card with...
記事全文
2019年7月15日
In memory of Geraldine Harcourt, who passed away in New Zealand last month, we republish an interview with Geraldine from JAT Bulletin...
記事全文
2019年5月25日
They say that good things come in small packages, and this 76-page book is an excellent illustration of that saying. Veteran...
記事全文
2019年5月22日
The May 18, 2019 Tokyo Activities Committee meeting held in Shibuya saw Steven Mayeda and Naotaka Midori of Tokyo Zeikei Tax Services...
記事全文
2019年5月17日
I recently attended the Japan SciCom Forum 2019, held at the Earth-Life Science Institute in the Ishikawadai area of the Ookayama campus...
記事全文
2019年5月6日
牧野成一 (Makino Seiichi): 日本語を翻訳するということ - 失われるもの、残るもの
ISBN 978-4-12-102493-0
Published by 中公新書 (Chuko Shinsho), June 25, 2018
Price: 780...
記事全文
2019年4月29日
Points of Correspondence
Kenneth Jones
There are some obvious and other less obvious points of correspondence in bilingual...
記事全文
2019年4月27日
We spend a lot of time talking about client education from the perspective of the translation and post-translation processes (e.g.,...
記事全文
2019年4月23日
新年度最初で平成最後のTACセミナーでは、JATPATENTと共同で、ワシントン大学ロースクール・慶応大学ロースクール教授の竹中俊子先生をお招きして、「米国特許法および最近の判例から学ぶ、クレーム・明細書ドラフティングおよび翻訳テクニック」についてご講演いただきました。かな...
記事全文
2019年4月22日
Flashback to IJET-2
Panel Discussion on English-Japanese Translation (英日翻訳市場の現状、品質管理、翻訳のためのツール、翻訳の将来)
With just under ten weeks to go...
記事全文
2019年4月11日
Translators and the Editing Tightrope
Dianne Kirk
Translators with a few years’ experience, reasonable writing skills in their native...
記事全文
2019年2月28日
The Very First IJET
It’s now just four months before IJET-30 in Cairns kicks off!
We owe an immense debt of gratitude to the 1989/90...
記事全文
2019年2月11日
Dreyer’s English: An Utterly Correct Guide to Clarity and Style
Benjamin Dreyer
Random House, published January 29, 2019
ISBN-13:...
記事全文
2019年1月31日
Teaching Japanese-to-English Translation
by James L. Davis
In the Technical Japanese Program at the University of Wisconsin-Madison, we...
記事全文
2019年1月27日
Writing Science in Plain English (Chicago Guides to Writing, Editing, and Publishing).
Greene, Anne E.
University of Chicago...
記事全文