日付:
2025年4月5日
時間:
7:00 午後 - 8:30 午後
場所:
Zoom オンライン

近年、翻訳・通訳業界において、高額な受講料を取るにもかかわらず、価格に見合った教材やサービスを提供しない「詐欺まがい講座」の被害が後を絶ちません。JAT詐欺まがい講座対策委員会は、このような被害を防ぐために2023年12月に設立され、被害者の救済や注意喚起活動を行っています。本セミナーでは、これまでの活動内容や被害者支援の実績を報告するとともに、詐欺まがい講座に引っかからないためのポイントを解説します。

開催日時: 2025年4月5日 (土) 19:00〜20:30
開催方法: Zoomオンライン
参加費: JAT会員、非会員ともに無料

申し込み締め切り:2025年4月3日 (木) 23:59

内容:

  • JAT詐欺まがい講座対策委員会のこれまでの活動概要と被害者救済実績の報告
  • さまざまな詐欺まがい講座の変遷
  • 詐欺まがい講座に引っかからないようにするには
  • 質疑応答

募金のお願い
今後の活動資金 (主に弁護士費用) を皆様からの寄付で賄う予定です。セミナー開催中に寄付金募集要項を案内しますので、活動に賛同される方からの寄付をお願いいたします。

チケット

チケット 枚数 合計

JAT Anti-Fraudulent Course Taskforce Committee: Activity Report & Essential Strategies to Protect Yourself

¥0