日付:
2017年11月26日
時間:
9:30 午前 - 8:30 午後
場所:
キャンパスプラザ京都

JATPHARMA in 京都

医薬翻訳関西セミナー

11月26日(日)に、キャンパスプラザ京都にて「JATPHARMA in 京都 医薬翻訳関西セミナー」を開催いたします。

セミナーの内容は以下の通りです。

場所:キャンパスプラザ京都
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。

時間:9:45~20:30(開場:9:30)

料金:4000円(JAT会員)、5000円(非会員)

セッション

  • CIOMS英訳のコツ~基本から応用まで~(小泉志保)9:45-11:15
  • 15分休憩 11:15-11:30
  • 用語集とうまく付き合う方法(ベンジャミン・トンプキンス)11:30-12:30
  • 90分ランチ休憩12:30-14:00
  • 日英翻訳ワークショップ:翻訳作業の実況中継(1)(2)(Tony Atkinson、森口理恵)14:00-17:00
  • 夕食懇親会&ミニ勉強会17:45-20:30

(詳細については下記をご覧ください。)

チケットの販売は11月25日(土)23:30をもって終了します。

ご質問は、[email protected]宛に電子メールをお送りください。

1. CIOMS英訳のコツ~基本から応用まで~
副作用報告(CIOMS)の英訳は医薬翻訳に必要な基本的表現が詰まっています。CIOMS英訳をマスターすることは英訳上達の近道になるのです。今回は、医薬英訳初心者の方のためにCIOMSの基本的文章をご紹介し、応用編として症例の謎解き形式で英文症例報告(NEJMのCase Records)から使える表現や言い換え表現をみんなで楽しく考えていきます。(課題あり。内容は変更する可能性があります。)

講師:小泉 志保(こいずみ しほ)略歴
フリーランス翻訳者
神戸市外国語大学外国語学部国際関係学科卒業。2013年よりフリーランスの医薬翻訳者となる。CIOMSナラティブ部分の英訳を約2年間担当。治験関連文書のほか、文献等を手がける。

2. 用語集とうまく付き合う方法
この50分間のプレゼンテーションでは、最近改訂版がリリースされたJAT Pharma Handbook対訳用語集についてお話するとともに、この用語集を含む様々な用語集を皆さんのワークフローの中で最も有効に活用する方法についてアドバイスします。また、用語集に関して翻訳者が直面する問題もいくつか取り上げます。最後に質疑応答とディスカッションの時間を設けます。

講師:ベンジャミン・トンプキンス 略歴
1994年、現在在住している福岡の地で本格的に翻訳者としての仕事を開始。製薬およびバイオメディカル分野の翻訳を専門とする。トンプキンス・バイオメディカル・コミュニケーションズ株式会社の設立者であり、製薬会社や研究機関、大学に翻訳をはじめとする様々な言語サービスを提供している。2016年6月から2017年6月まで日本翻訳者協会(JAT)の理事長を務めるほか、英日・日英翻訳国際会議(IJET)の国内外での開催に3回にわたり携わっている。連絡先:[email protected]

3. 日英翻訳ワークショップ:翻訳作業の実況中継(1)
翻訳者はどのように原文を読み解き、訳文を作っていくのか。何を調べつつ訳すのか。どうすれば正しいヒントが短時間で得られるのか。ワークショップでは、医薬翻訳の現場で触れることの多い文章を題材に、1文ずつ翻訳作業を説明する「実況中継」を行い、皆で意見を交換します。トニー・アトキンソンが英語話者の立場から、森口理恵が日本語話者の立場から、翻訳への取り組みについてお話しします。ぜひ奮ってご参加ください。ディスカッションでの発言は、英語・日本語のどちらでもご遠慮なくどうぞ。第1部は、厚生労働省の「健康日本21」の資料の一部を訳します。

日英翻訳ワークショップ:翻訳作業の実況中継(2)
ワークショップの第2部では、薬価算定基準についての文章を取り上げます。日本独自の薬事関連事項の英訳には独特な難しさがあり、頭を悩ませている翻訳者も多いことでしょう。日本語で読んでも難解な文章をどう英語で伝えるのか、皆で一緒に考えていきましょう。また、第2部では、翻訳者が陥りやすい文法上の問題についても取り上げます。

講師:トニー・アトキンソン略歴
フリーランス医学/医薬翻訳者。西オーストラリア大学にて物理学を専攻(BSc)。科学の教職に10年間就いた後、1988年に日英翻訳者に転向。1992年にフリーランスとなり、現在は主に医学、薬剤開発分野の翻訳を行う。また、クイーンズランド大学大学院修士課程(日英・英日翻訳)にて日英翻訳の教授を行うほか、日本のクライアント向けに医薬翻訳や英語による科学的ライティング法に関するセミナーやワークショップも行っている。日本翻訳者協会(JAT)理事。JAT製薬翻訳分科会(JATPHARMA)元委員長。

講師:森口理恵(もりぐち りえ)略歴
京都薬科大学薬学部薬学科卒業。香料研究室勤務、データ検索担当者(サーチャー)、医薬系翻訳会社のコーディネータ兼社内翻訳者などを経て独立、以来20年あまり医学論文や製薬・医療機器関連の資料などの英日・日英翻訳を手がける。翻訳教育機関での翻訳指導やテキスト執筆など、翻訳者教育にも携わる。著書に、医薬業界に特有の基本表現を平易な表現で説明した『まずはこれから!医薬翻訳者のための英語』(イカロス出版)がある。

4. 夕食懇親会&ミニ勉強会(翻訳に関する疑問大募集中)
セミナー後は夕食懇親会を開催します。ゲーム大会の後、夕食時に日頃の翻訳に関する疑問(文法、用語等なんでもOKです)を皆さんと共有し、意見を出し合うミニ勉強会を開催したいと思っています。翻訳に関する日頃の疑問をお持ちの方は、些細な疑問でも構いませんので下記メールアドレスまで11月22日(水)までにお送りください。内容は匿名で事前に参加者全員に送られますので(11月23日(木)送付予定)、解決方法をお持ちの参加者は当日にご発言いただけると幸いです。参加者の皆さんのお知恵や情報を共有できるよう、ふるってのご参加をお待ちしております。

*医薬翻訳に関する日頃の疑問はこちらまでお送りください。[email protected]

*夕食は各自持参でお願いいたします。セミナー後に購入時間を設けておりますので、恐れ入りますが各自購入をお願いいたします。アルコール可です。会場周辺には伊勢丹・JR京都駅ビルがあります。

*ゲーム大会は景品あり。