日付:
2014年11月15日
時間:
2:00 午後 - 5:00 午後

『JAPAN ECHO』誌は、30年以上にわたって日本の主張や意見を海外の読者に向かって発信し続け、その中で多くの翻訳者に翻訳業務を提供していました。しかし、 民主党政権下で行われた仕訳により、ジャパンエコー社による『JAPAN ECHO』誌の受注発行は終了。日本財団の助成を受けて、日本初の多言語論壇サイト「nippon.com」として再出発しました。ウェブサイトへの全面 移行を果たした経緯はどんなものだったのか、一般財団法人ニッポンドットコムの理事ピーター・ダーフィー氏にお話しいただきます。翻訳者の役割は、何が変 わり、何が変わらなかったのか。ニッポンドットコム財団の社内翻訳者が身に着けなければならなかった新しいスキルとは何か。7か国語で情報を発信するに は、どんな困難があるのか。そして何より、フリーランスの仕事はあるのか――。
(今回のセミナーは英語で行われます)

講師:ピーター・ダーフィー
開催日:2014年11月15日(土)

時間:14:00~17:00
開場:13:30
講演開始:14:00
会場:フォーラム8(http://www.forum-8.co.jp/access/index.html
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-10-17(渋谷駅徒歩5分)
電話番号:03-3780-0008
参加費:JAT会員・・・1,000円 / 非会員・・・3,000円(事前申込不要)
※ 参加費が4月から改定されました
http://jat.org/ja/news/show/change_in_tac_seminar_attendance_fees/
交流会:17:15~(事前申込不要、セミナー受付でお支払いください)
場所:The Aldgate(http://www.the-aldgate.com/
交流会参加費用:2000円(飲み物別料金)
問い合わせ:[email protected]

【講師プロフィール】
ピーター・ダーフィー氏は1985年に来日。ただしこれは、海外生活が良い経験になるという両親の 発案によるもので、なかば本人の意には反していたという。アメリカンスクール・イン・ジャパンを卒業後、カリフォルニア大学バークレー校で日本語を専攻。 1996年株式会社ジャパンエコー社入社。『Japan Review of International Affairs』(国際問題研究所発行)をはじめ、多くの刊行物やプロジェクトを担当する。2011年、ジャパンエコー社から一般財団法人ニッポンドット コムへの移行に伴って同財団理事に就任。Nippon.comの英語版を担当している。翻訳に『正伝野口英世』(北篤/著、講談社インターナショナル、 2005年)など。