JAT JP日本翻訳者協会
  • Home
  • JATについて
  • 翻訳者を探す
  • イベント
  • ブログ
  • フォーラム
  • JATに入会する
  • ログイン
  • Language
    • 日本語
    • English
  • Search
  • JATに入会する
  • ログイン
    • パスワードを忘れた・再設定したい場合
  • 日本語
  • English
  • JATについて
  • 翻訳者を探す
  • イベント
  • ブログ
  • フォーラム 会員専用

ニュース・お知らせ

過去のイベント

2007年7月25日


  • Productivity Tools and IJET-18 review
    July 2007, in Tokyo
  • Pre-IJET Networking - "Selling Yourself" Workshop and President's Reception
    May 2007, in Tokyo
  • J to E Patent Translation - よりよい日英特許翻訳のために
    April 2007, in Tokyo
  • Translation Tools
    March 2007, in Tokyo
  • 日本の構造改革を考える
    February 2007, in Tokyo
  • 「富井式英文データ収集・分類・収納方式」(通称「トミイ方式」)
    January 2007, in Tokyo
  • JAT December Meeting & Bonenkai
    December 2006, in Tokyo
  • Translation Industry Survey by Japan Translation Federation
    November 2006, in Tokyo
  • Japanese to English translation workshop
    October 2006, in Tokyo
  • 翻訳業務 for 特許
    September 2006, in Tokyo
  • JAT Summer Party
    August 2006, in Tokyo
  • Post-IJET Wrap-up & Special Seminar
    July 2006, in Tokyo
  • President's reception - IJET overview and pre-IJET networking
    May 2006, in Tokyo
  • JAT's Annual General Meeting (AGM)
    May 2006, in Kobe
  • 無生物主語構文「こと」を主語にした構文
    April 2006, in Tokyo
  • 通訳ワークショップ
    March 2006, in Tokyo
  • Mixing Translation with Writing
    February 2006, in Tokyo
  • Protecting Data - Yours, and your Customers'
    January 2006, in Tokyo
  • JAT 東京 忘年会
    December 2005, in Tokyo
  • Translation Needs of NGO/NPOs
    December 2005, in Tokyo
  • horsefrog.com: What is it? How does it work? What can it do for you?
    November 2005, in Tokyo
  • Translating Business Terms
    October 2005, in Tokyo
  • フリーランス翻訳者の営業と業務管理 - 翻訳学校や本では学べないノウハウ
    September 2005, in Tokyo
  • End of Summer Bash
    August 2005, in Tokyo
  • A Workshop on Legal Writing for the Translator: Keeping it Plain and Simple.
    July 2005, in Tokyo
  • ランク上を目指す翻訳ノウハウ - 翻訳上の工夫と営業上の工夫
    June 2005, in Tokyo
  • Post-IJET Report
    June 2005, in Tokyo
  • 第三回沖縄翻訳セミナー
    June 2005, in Okinawa
  • Video Script Translation and Narration
    June 2005, in Osaka
  • President's Luncheon/Pre-IJET Get-to-know
    May 2005, in Tokyo
  • 4th International Maastricht-Lodz Duo Colloquium
    May 2005, in Maastricht
  • 英語の語順に沿った和訳
    April 2005, in Tokyo
  • Isolation and Stress: A Look at Mental Health Issues for Translators
    March 2005, in Tokyo
  • Round-table/Panel Discussion
    February 2005, in Tokyo
  • Native American in the Land of the Shogun: Ronald MacDonald and the Opening of Japan
    January 2005, in Tokyo
  • 新刊本『特許の英語表現・文例集』にまつわる、いろいろな話 - きっかけから共著者の人選、執筆・作成、満足感、反響まで
    December 2004, in Tokyo
  • Challenges facing the UN
    November 2004, in Tokyo
  • 英語翻訳者養成セミナー Okinawa English Translation Seminar
    November 2004, in Okinawa
  • The E-Myth Translator: Re-exploring the Concept of the Freelance Business
    October 2004, in Tokyo
  • JAT Round-table Discussion: Challenges for Freelance Translators
    September 2004, in Tokyo
  • An Introduction to Plain Legal English: Making sense of the nonsense
    August 2004, in Tokyo
  • JAT Presentations
    July 2004, in Tokyo
  • Interpreter Training Beginners' Workshop
    June 2004, in Tokyo
  • Kansai Post-IJET Round-up
    June 2004, in Kobe
  • JATミーティング東京
    March 2004, in Tokyo
  • JAT東京地域新年会
    February 2004, in Tokyo
  • JATミーティング東京
    February 2004, in Tokyo
  • 日本通訳学会通訳教育分科会
    January 2004, in Tokyo
  • Honyaku Cascadia ShinNenKai, Bellevue, WA
    January 2004, in Bellevue
  • Ohio Honyaku Get-Together
    January 2004, in Columbus
  • JAT 忘年会
    December 2003, in Tokyo
  • 翻訳の生産性に関する座談会
    December 2003, in Tokyo
  • JAT関西忘年会
    December 2003, in Osaka
  • 日本通訳学会 第11回例会
    October 2003, in Tokyo
  • 弟13回JTF翻訳祭
    October 2003, in Tokyo
  • Ohio Honyaku Get-Together
    October 2003, in Columbus
  • Edward Seidensticker: My Kind of Translation
    September 2003, in Tokyo
  • 本年度第4回『JTF 翻訳環境研究会』
    September 2003, in Tokyo
  • Bi-Annual Conference of the International Association for Machine Translation
    September 2003, in New Orleans
  • 日本通訳学会弟4回年次大会の案内
    September 2003, in Kobe
  • アジア辞書学会
    August 2003, in Tokyo
  • Oregon Translators Picnic
    August 2003, in Portland
  • 関西支部弟3回例会
    August 2003, in Osaka
  • 日本通訳学会会合
    July 2003, in Tokyo
  • 和英技術翻訳
    July 2003, in Tokyo
  • 英和技術翻訳
    July 2003, in Tokyo
  • Kobe Party
    July 2003, in Kobe
  • アメリカにおける翻訳ビジネス
    May 2003, in Tokyo
  • Becoming a translator and translation market in Japan
    March 2003, in Tokyo
  • About Mac OS and Windows
    February 2003, in Tokyo
  • Lessons from the Seven Dwarfs
    January 2003, in Tokyo
  • 表現のバリエーション、変化と統一
    December 2002, in Tokyo
  • Two years before the steering column
    December 2002, in Osaka
  • 実務翻訳におけるMTの活用 佐藤幸浩、安東義郎、伊藤悦雄、山本未央
    November 2002, in Tokyo
  • Biotech Translation for Dummies
    October 2002, in Tokyo
  • 通訳の訓練
    October 2002, in Tokyo
  • ATA Accreditation
    October 2002, in Osaka
  • Publishing A Specialized Industry Newsletter
    September 2002, in Tokyo
  • フリーの翻訳者として生きのびるための知恵と工夫
    July 2002, in Tokyo
  • 役に立つかも知れない日本語の話
    June 2002, in Tokyo
  • How to get new clients and how to keep them
    June 2002, in Kyoto
  • Finance/Securities Translation
    April 2002, in Tokyo
  • The "Free" in Freelance
    April 2002, in Osaka
  • Simul Academy Course
    February 2002, in Tokyo
  • Translation Memories
    January 2002, in Osaka
  • Making the Transition from Manager to Freelance Translator / Interpreter
    November 2001, in Osaka
  • The Loneliness of the Long Distance Translator
    July 2001, in Osaka
  • Patent Translation from the Freelance Translator - Businessman Perspective
    May 2001, in Osaka
  • The Un-Uniqueness of Japanese
    April 2001, in Osaka
  • 1999 Meetings
    December 1999, in Tokyo
  • 1998 Meetings
    December 1998, in Tokyo

ニュース・お知らせ

  • 2023年3月20日 第19回新人翻訳者コンテスト最終審査講評 2
  • 2023年3月20日 第19回新人翻訳者コンテスト最終審査講評 1
  • 2023年3月20日 第19回JAT新人翻訳者コンテスト受賞者と入賞者の訳文
  • 2023年2月23日 ボランティア募集
  • 2023年2月20日 第19回JAT新人翻訳者コンテスト結果発表
  • 2022年12月26日 第19回新人翻訳者コンテストファイナリスト決定
  • 2022年10月1日 第19回JAT新人翻訳者コンテスト(10月1日~30日)課題文とガイドライン
  • 2022年9月1日 第19回JAT新人翻訳者コンテストのお知らせ
  • 2022年8月8日 「翻訳者の目線」締切延長!9月5日(月)まで
  • 2022年6月5日 JAT 2022年度通常総会 (2022年6月26日開催)
  • 2022年6月5日 2022 JAT Ordinary General Meeting (June 26, 2022)
  • 2022年6月2日 [JAT 2022年選挙] 立候補者発表
  • 2022年5月24日 現役理事によるブログ記事の紹介
  • 2022年5月13日 [JAT 2022年選挙] 立候補受付
  • 2022年5月2日 翻訳者の目線2022年 寄稿のお願い
  • 2022年4月22日 Global PROJECT 2022ご案内メール
  • 2022年4月4日 第18回新人翻訳者コンテスト最終審査講評 3
  • 2022年3月31日 第18回新人翻訳者コンテスト最終審査講評 2
  • 2022年3月31日 第18回新人翻訳者コンテスト最終審査講評 1
  • 2022年3月29日 第18回コンテスト受賞者と入賞者の訳文

JATリソース

入会する

プロとしての力を伸ばしたいと考えられている翻訳者・通訳者の方は、JATにぜひご入会ください。

JAT会員になる

よくある質問

翻訳者の探し方など、よくある質問とそれに対する回答については、こちらをご覧ください。

質問と回答を見る

フォーラム 会員専用

他の翻訳者・通訳者に助言を求め、会員同士の議論、意見交換を行うことができます。

コミュニティに参加する

Follow us

ツイッター フェイスブック

イベント情報など、最新ニュースの配信を希望
される方はこちらからお申し込みください。

Japan Association of Translators

日本翻訳者協会

A professional community for Japanese language specialists

心を伝え、人をつなぐ

© 2011–2023 Japan Association of Translators. All rights reserved unless otherwise stated.
JAT and IJET are registered trademarks of the Japan Association of Translators.
For general inquiries, please contact through Contact Us
特定商取引法