第20回JAT新人翻訳者コンテスト受賞者と入賞者の訳文
1位 J79 讃井一郎 (東京都)
2位 J89 古賀彩美 (千葉県)
ファイナリスト
J50 Kamei Chizuko (大阪府)
J51 松林桃子 (広島県)
J64 藤原美里 (兵庫県)
1位 J79 讃井一郎 (東京都)
2位 J89 古賀彩美 (千葉県)
ファイナリスト
J50 Kamei Chizuko (大阪府)
J51 松林桃子 (広島県)
J64 藤原美里 (兵庫県)
翻訳者・通訳者による寄稿エッセー集、翻訳者の目線2023がJATウェブサイトに掲載され、ダウンロードできるようになりました。
翻訳・通訳に携わっていると、日々無数の問題や難解に直面します。すぐに解決できるものもあれば、そうでないものも多々あります。インターネットは情報の宝庫ですが、検索方法や、得た情報を有効活用する方法を理解する必要があります。スキルの問題でもあり、思考態度の問題でもあります。 アンソロジー「翻訳者の目線」では、他の翻訳者や通訳者がどのように問題に対処し、解決策を見いだしているか、未だ対策を練っている課題についてなどが述べられています。是非お読みになって、役立ててください。そして、来年には皆様ご自身の経験、体験談を寄稿してくださるよう願っています。
リンク: https://jat.org/ja/about/publication/translator-perspectives-2023
JATアンソロジー委員会
応募資格 翻訳(放送・映像翻訳、社内翻訳、出版翻訳を含む)の実務経験が通算で3年未満の方
(JAT会員・非会員は不問、過去のコンテストへの応募者も入賞者以外は応募可)
受賞者と入賞者の訳文
J17:Chiba Naoko
J43:岡田崇志
J87:Tanaka Hiroko
第2位:J89 多田正幸
第1位:J80 北本聖月