検索結果:617件

新監事就任のお知らせ Blog

この度、狩野ハイディ理事並びにノラ・ヒース監事が退任し、2024年12月開催の理事会を経て、新監事としてジュリアン・キッチンが就任致しました。狩野理事ならびにヒース監事両名の在任期間中の献身的な努力に理事会一同から感謝を申し上げます。12月20日にて法務担当理事が東京都庁に...

記事全文

第21回新人翻訳者コンテストファイナリスト News

第21回新人翻訳者コンテストには、英日部門に103人、日英部門に65人から応募がありました。審査の結果、最終選考進出者が決定しました。 英日部門 J18  J27 J56 J67  J71 J79 J88日英部門...

記事全文

Translator Perspectives 2024 『翻訳者の目線2024』が公開されました! News

翻訳者・通訳者による寄稿エッセー集、翻訳者の目線2024がJATウェブサイトに掲載され、ダウンロードできるようになりました。 翻訳・通訳に携わっていると、日々無数の問題や難解に直面します。すぐに解決できるものもあれば、そうでないものも多々あります。インターネットは情報の宝庫...

記事全文

翻訳者の目線2024 Publications

記事全文

「翻訳の日」特別企画2024 投稿ハイライト Blog

「翻訳の日」(9月30日)を記念する特別企画を、昨年に引き続き今年も実施いたしました。X(旧Twitter)上での呼びかけに、#翻訳の日JAT2024 および #InternationalTranslationDayJAT2024...

記事全文

第21回コンテストID番号発行しました News

第21回新人翻訳者コンテストには英日部門に過去最多の103人、日英部門に65人から応募がありました。 ID番号を発行してお送りしました。まだ受領していない方は [email protected] 宛ご連絡ください。 ファイナリストは12月下旬に公表予定です。

記事全文

KAT/JATPHARMA合同2024年秋関西セミナー開催報告 Blog

(English and Japanese below have different...

記事全文

第20回JAT翻訳コンテスト受賞者へのインタビュー Blog

第1位 讃井一郎さんへのインタビュー Q1....

記事全文

第21回JAT新人翻訳者コンテスト(10月1日~31日)課題文とガイドライン News

応募者の方へ:ID発行までもうしばらくお待ちください(11月15日) 応募は締め切りました(11月1日) 課題文とガイドライン  英日部門の課題文を...

記事全文

第21回JAT新人翻訳者コンテスト News

日本翻訳者協会(Japan Association of Translators、略称 JAT)はこの度、第21回JAT新人翻訳者コンテストを開催いたします。 主催 特定非営利活動法人 日本翻訳者協会(JAT) 目的 優秀な新人実務翻訳者の発掘と奨励 応募資格...

記事全文

『法律英語から見る法律翻訳』 Members in Print

タイトル:『法律英語から見る法律翻訳』著者:山本志織出版社:Independently published (2024/7/1)カテゴリー:翻訳 外国法...

記事全文

【JAT組織変更について】 News

7月1日付でJAT組織が下記の通り変更となりましたのでお知らせいたします。理事 上村魁(理事長)渡邉 ユカリ(副理事長)クレイゴ クリスランサムはな狩野ハイディ清水マデリンロバートソン フィル阪口理恵宮田昭二二木 夢子監事 ヒース...

記事全文

「AIを用いた漫画の大量翻訳と海外輸出の取り組み」に関する意見書 News

日本翻訳者協会(JAT)は、官民の「AIを用いた漫画の大量翻訳と海外輸出の取り組み」に対し、深刻な懸念を表明いたします。...

記事全文

2024年度通常総会の議決事項および参考書類 News

日時 / Date and Time: 2024年6月15日(土) 20:00~21:00 (日本時間) / Saturday, June 15, 2024, 20:00 – 21:00 JST 開催場所 / Location: ZoomZoom...

記事全文

2024年JAT選挙結果のお知らせ News

JAT選挙管理委員会より、本年の選挙結果をお知らせいたします。 理事については(届出順に)、清水 マデリンさんが100票、二木 夢子さんが98票、渡邉 ユカリさんが102票、クレイゴ クリスさんが95票、ランサム...

記事全文

IJET-33 日程確定のお知らせ News

IJET-33 日程確定のお知らせ(ぜひスケジュールに入れてください!)第33回英日・日英翻訳国際会議(IJET-33)日程:2025年5月9日(金)~ 11日(日)会場:ヒルトン福岡シーホーク (福岡市)

記事全文

JAT 2024年度通常総会 News

JAT会員の皆様 この度、下記の要領で本協会の通常総会を開催いたしますので、ご出席賜りますようご案内申し上げます。2024年は、IJETのスケジュールの関係から、オンライン(Zoom)形式で総会を開催いたします。議題に関連する書類・文書は2024年6月4日からJATウェブサ...

記事全文

JAT 2024 Election: Candidate Announcement News

JAT会員の皆様2024年JAT選挙管理委員会より立候補者を発表します。■ 立候補者の一覧表 (届出順)(候補者の詳細は文末にあります。)・ ヒース ノーラ / Nora Stevens Heath (auditor)・ 清水 マデリン / Madelein Shimizu...

記事全文

お知らせ Blog

近年、「簡単に翻訳者になることができる。高収入を得られる」などの宣伝文句で受講者を集める翻訳の学校、講座等が出現し、「宣伝内容と実際の講座等の内容が異なる。宣伝内容に虚偽が含まれていた」などの理由で、受講者と業者との間のトラブルに発展した事例が報告されています。 ...

記事全文

翻訳者の目線2024年 寄稿のお願い News

「翻訳者の目線」に皆さんの考えをお寄せください。 JAT会員の皆さん 皆さんの経験、苦労したこと、翻訳や通訳に関する意見を共有しませんか。昨年はインボイス制度が導入されたほか、円安の加速や、AI翻訳のさらなる台頭によって、翻訳者としての働き方そのものについて深く考えさせられ...

記事全文